「天然たい焼き」と「養殖たい焼き」の見分け方~これは本当に天然なのか!?

天然鯛焼きと養殖鯛焼きの比較

たい焼きの「天然」と「養殖」の見分け方

街を歩いていると、「天然たいやき」の看板を発見!!

お店の店員さんに「なにが天然なのか?」聞いてみました。

天然たい焼きの看板
↑写真:「天然鯛焼き」の看板

結論: (これはお店の主張する定義です)

「天然たい焼き」とは

「天然たい焼き」とは
1尾づつ
焼ける長い持ち手がついた金型で生産したたい焼きです。
天然たい焼きの焼き方
↑写真:「天然たい焼き」を焼いてる様子

「養殖たい焼き」とは

「養殖たい焼き」とは
複数の尾数が型どられた鉄板で挟んで生産するノーマルタイプのたい焼きです。
たいやき製造機
↑写真:「養殖たい焼き」を作る機械

つまり、

~たい焼きの「天然」と「養殖」の違いは?

・1尾づつ焼くと「天然たい焼き」
たい焼き

・複数同時に焼くと「養殖たい焼き」
養殖たい焼き

ということになります。。

話題性やマーケティングの観点から見ると、
すごく面白い発想だと思います!

ですが、どこか納得いかない部分があります。。。

本来の「天然モノ」と「養殖モノ」の違いとは?

私達が食べてる本来の水産物にも
「天然モノ」「養殖モノ」があります。

「天然モノ」とは海や川で自然に育った水産物を収穫した生産物です。
漁師

「養殖モノ」とは一定期間水産物を飼育して、増やしてから収穫した生産物です。
サーモン養殖

この定義からいくと、
「たい焼き」の天然と養殖はおかしいです。。。

「天然たい焼き」と「天然たい焼き」を現実に近い形で定義

もし、「天然たい焼き」と「養殖たい焼き」を現実により近い表現をすると、

~販売しているたい焼きの正確な表現~
「天然たい焼き」は1尾で養殖した鯛焼き
「養殖たい焼き」は過密養殖した鯛焼き

となりそうです。

しかし、これだとキャッチコピーとしては
イマイチ過ぎて全然売れそうにないですね。。。

「天然鯛焼き」のレビュー(感想)

たい焼きの「天然」と「養殖」についていろいろ説明してきました。

しかし、実際に天然たい焼きの味はどうなのか?

鳴門鯛焼本舗さんの「天然鯛焼き」をいただきました。
天然鯛焼きを食べた感想としては、

「普通に美味しい鯛焼きでした!」

鳴門鯛焼本舗の鯛焼き
↑写真:鳴門鯛焼本舗さんの「天然鯛焼き」

甘さは控えめではなく、しっかり甘いタイプです。
みなさんも見つけた時は是非食べて見てください☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です